仕事のストレスや人間関係が原因でノイローゼになりそう、またはなっている人が増えています。
ノイローゼになると、精神的なストレスが原因で体や心に不調が表れます。
- 腹痛
- 頭痛
- 手足のしびれ
- 動悸が激しくなる
- 不安やイライラを感じる
- 恐怖感や強迫観念が常に離れない
- 家族や友人に八つ当たりしてしまう
などが具体的な症状です。
うつ病のように気分がふさぎ込むことは少ないので、表向きは元気に振る舞えるし、自傷行為にまで走ることは少ないです。
かといって、ノイローゼのまま仕事を続けると、常に不安や恐怖感を抱えているため、今まで出来た仕事ができなくなりミスが増えたり、上司の目や他人の目が気になり緊張が隠せなくなって、普通に仕事をするのが難しくなってしまいます。
症状があまりに進行してしまうと、ノイローゼが原因で本当に体を壊すことになりかねないので、出来る限り早く対策して改善すべきです。
なので、今すぐ対策を打ちましょう。
実はノイローゼはうつ病に比べれば比較的簡単に解決できます。
ノイローゼの原因はある特定のものがほとんど
ノイローゼの人はその原因が何なのか、わかっているケースがほとんどです。
多くの人はその原因が仕事であることが多いでしょう。
さらに、仕事の中で何が原因なのか?
- ある特定の同僚・先輩や上司
- 終わらない仕事量とプレッシャー
- 職場の雰囲気の悪さ
- 自分の適正とはかけ離れた仕事内容
などがあるでしょう。
で、実際にある特定の人の前や特定の環境などで、ノイローゼの症状があらわれてしまうのです。

でも、特定の上司の前を離れたり、嫌な雰囲気の会社を一歩でも離れると、ノイローゼの症状はほとんどなくなることが多いはずです。
つまり、ノイローゼの原因である特定の人や場所を離れれば症状は改善されるのです。
ですが、、、わかっていても対策するために頭が働かない。
これがノイローゼの恐ろしいところでもあります。



今ならまだ間に合う!ノイローゼ克服に今すぐすべき対策!
ノイローゼを克服するのは
”出来るだけ早く原因となる人や環境から離れること”
これが全てです。

ノイローゼの症状が悪化すると、原因がわかっていても対策できない状態(頭でわかっていても解決策がわからず行動できない)になり、余計に症状が悪化していき、最後には壊れてしまいます。
ですが、今このページを読んで、ノイローゼを改善しようと考え行動できているあなたはまだ症状は軽い方だと言えます。
だからこそ、症状が悪化して思考停止してしまう前に、今すぐ原因となる人や環境から離れる準備をしましょう。
仕事が原因のノイローゼなら、今の職場は退職して、転職するのが一番です。
ある程度貯金があるのであればまず辞めてしまった方が良いでしょう。
経済的に今すぐ辞めるのが難しい場合は、今この瞬間から転職活動を始めて、出来るだけ早く今の職場を離れられるようにしましょう。
今はわざわざハローワークに行かなくたって、転職サイトに登録して求人情報を調べることができるので、場所関係なくどこでも転職活動を始めることができます。
ノイローゼが悪化してからでは手遅れになるので、その前に行動に移すことが大切です。



夫・彼氏(彼女)が仕事でノイローゼになりそうな時の対策
もじかしたら、自分ではなく、夫や彼氏(彼女)・息子(娘)などがノイローゼに悩まされることもあるかもしれません。
その場合は、今の仕事を頑張れというのではなく、「辛ければいつでも辞めても大丈夫だよ」と伝え、精神的に逃げ道を作ってあげることが大切です。
ここで、「もっと頑張れ」「あんたの能力が低いからでしょ」なんて言ってしまったら、より追い込まれて逃げ場をなくし、症状が酷くなっていってしまうので絶対にダメです。
もし可能なら、一緒に転職サイトに登録して、>新しい仕事を一緒に探してみるというのもいいでしょう。
「こういう仕事もいいんじゃない?」
と提案してあげれば、今の仕事に縛られる必要はないんだと気づき、精神的に余裕も出るでしょうし、実際に転職してノイローゼが克服できるかもしれません。
ただ、パートナーのノイローゼに対策していく中では相手がイライラして八つ当たりされることもあると思います。
「せっかくここまでしてあげてるのに!」
とイライラしてしまうかもしれませんが、なんとか我慢してあげてください。
あなたがそこで怒ってしまったら関係崩壊してしまいます。
これはノイローゼの症状の1つなので仕方ないのです。
パートナーも八つ当たりしたくてしているわけではありません。
悪いのはパートナーでもあなたでもなく、ノイローゼの原因となっているものなのです。
だから、一緒にその原因を排除して、今までの優しく元気なパートナーを取り戻しましょう。


まとめ
ノイローゼを克服するにはとにかく、出来るだけ早く原因となる人や環境から離れることが全てです。
こうやってこのページにたどり着き、ノイローゼ対策を調べている時点ではまだ症状は軽いので、重症になり手遅れになる前に行動を起こしましょう。
仕事が原因なら今すぐ退職・転職です。

経済的な状況によって、まず急いで退職してから転職するのか、すぐにやめられないから転職活動を早く始めて、出来るだけ早く今の職場を離れられるようにするかは変わりますが、とにかく転職サイトに登録するなどの行動をしましょう。
